スポンサーサイト

  • 2010.04.24 Saturday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています


堺1歳死亡 同居男「何度も暴力」 3病院、児相へ通告せず(産経新聞)

 堺市堺区の岩本隆雅(りゅうが)ちゃん(1)が虐待され死亡した事件で、大阪府警に傷害容疑で逮捕された同居の無職、古田島昂志(こたじま・たかし)容疑者(23)が「面倒をみているとき、ぐずったり泣いたりしたのでイライラした」「これまで何度も暴力をふるった」と日常的な虐待を認めていることが16日、捜査関係者への取材で分かった。府警は同日、容疑を傷害致死に切り替えて送検した。

 関係者によると、隆雅ちゃんは今月3日に堺市や大阪府松原市の3病院を受診。3病院とも虐待を疑いながら児童相談所へ通告していなかった。母親(21)が「気づいたら頭にあざができていた」と虐待を否定したため、踏み込んだ対応ができなかったという。

<質問なるほドリ>アジア大会新種目、なぜ囲碁が選ばれたの?(毎日新聞)
<転落死>マンション12階から4歳児 千葉・印西(毎日新聞)
アルパカも驚いた!?雨あがる“天功イリュージョン”(産経新聞)
<高速料金制度>民主党の川内氏が異議 足並みの乱れが露呈(毎日新聞)
<児童買春>男児ポルノを摘発 専門サイト主宰の男逮捕(毎日新聞)

与野党、ネット選挙解禁法案を5月末までに国会提出へ 今夏参院選から適用(産経新聞)

 今夏の参院選からインターネットを利用した選挙運動を解禁するため、参院の与野党実務責任者が21日午前、国会内で会合を開き、23日に全会派でつくる正式な協議機関を設置することで合意した。5月末までに与野党一致の委員長提案で、公職選挙法改正案(ネット選挙解禁法案)を国会提出することを目指す方針も確認した。これで、夏の参院選からネット選挙が解禁されることがほぼ確実となった。

 この日の合意について、民主党の桜井充参院政審会長は会合後、記者団に対し「各党ともネット選挙への意識が高まってきたのではないか」と述べた。

 候補者や政党になりすました虚偽の電子メール対策が難しいことから、今回は電子メールの使用解禁は見送り、選挙期間中のホームページ(HP)などの更新を認める方向だ。

【関連記事】
消費増税を次期衆院選の争点に 仙谷戦略相
政府、財政健全化法案で自民に秋波 「責任分散」 増税論議巻き込む
郵政決着、小沢流戦術が影響 参院選にらみ「郵政票」に軍配
正直者はバカ!? ウェブ入社試験に“替え玉受験”横行
原口総務相がかつて反対の住基ネット活用検討を表明
児童虐待防止法施行から今年で10年。なぜ、わが子を傷つけるのか…

強盗致傷容疑で19歳逮捕=金券店主殴り32万円−警視庁(時事通信)
高校2階、手すりと共に落ち生徒2人重軽傷(読売新聞)
略称「日本」重複、止める手だてない…総務相(読売新聞)
平野官房長官「邦人被害は聞いていない」 中国地震(産経新聞)
「睡眠薬売れるねん」操られる生活保護受給者(読売新聞)

被災地での支援マニュアルを作成−全国ホームヘルパー協議会(医療介護CBニュース)

 全国ホームヘルパー協議会はこのほど、被災地の避難所における活動ポイントをまとめた「ホームヘルパーのための避難所支援マニュアル」を作成した。実際の避難所で活動した会員らの経験を基に作成したマニュアルで、同協議会ではホームページ上で公開するほか、研修会などでも活用して内容を周知していく方針だ。

 同協議会では、2004年に発生した新潟県中越地震以降、被災地に会員を派遣し、避難所での要介護者の支援を手掛けている。避難所で活動するヘルパーからは、「要介護者が避難所に入った場合、生活のリズムが崩れ、介護度が上がってしまう場合がある」「避難所でも要介護者の生活のリズムを維持する工夫が必要」といった意見が上がっていた。

 こうした現場の声を受け、同協議会では、避難所支援の目的や具体的な方法、ポイントなどをまとめ、会員に周知することを決定。07年に発生した新潟県中越沖地震や能登半島地震の避難所で要介護者の支援にあたったヘルパーから集めた情報を基にマニュアルを作成した。

 マニュアルは、「避難所に行くまでの準備」「避難所での支援」「連携」「引き継ぎ」などの項目で構成されている。特に避難所での支援については、「水道が止まっている場合は、洗い物ができないのでお皿にラップをまく」「(要介護者は布団の上でご飯を食べていることが多いので)段ボールなどをお盆、食卓代わりとして活用する」「引き継ぎは、原則として次のヘルパーと顔を合わせて行う」など、日々の活動の細かな注意点について説明している。
 また、起床・就寝時間や食事・掃除のタイミングなど、典型的な避難所における一日の流れを例示した資料も添付されている。


【関連記事】
災害医療で「医師会JMAT」を提案−日医委員会
災害に直面する高齢者、介護スタッフが救う
四川大地震、支援スタッフが現状を報告
災害時の活動知らせるユニークな研修―日赤
「平成20年8月末豪雨」で日赤が救護活動

「事務系副大臣」を検討=事務次官は廃止−仙谷担当相(時事通信)
新党応援、憂国の石原知事「血が煮えたぎっている」(産経新聞)
<水俣病>鳩山首相「改めておわび」 救済策の閣議決定で(毎日新聞)
人間健康学部の新キャンパス、開校式 関西大(産経新聞)
世田谷区にソーラー駐車場!三洋が「エネループ バイク」100台を納入

橋下知事の「大阪都」、平松市長が「目くらまし」(読売新聞)

 大阪府の橋下徹知事が提唱する府市再編による「大阪都」構想について、大阪市の平松邦夫市長は8日の記者会見で「体制を変えればメリットにつながるというのは目くらまし。大阪都が何かを変えるなんて幻想に過ぎない」と批判し、考え方の違いを強調した。

 平松市長は「構想の実態が見えない」としたうえで、大阪市と周辺市を人口30万人規模の「特別区」に分割する案が浮上している点について、「上から目線という感じがする」とけん制。また、橋下知事をトップに19日に旗揚げする地域政党「大阪維新の会」が、大阪都構想を掲げて来春の市議選で過半数獲得を目指す動きについて、「自分の意見を聞かない者は敵という知事の手法は余りにもワンパターンだ」と指摘した。

 一方、市議会最大会派の自民党市議団は8日、緊急総会を開き、維新の会への参加について、議員個人の判断に委ねることを確認した。市議団としては参加しない方針で、府市再編のあり方について同党府議団と合同で勉強会を開き、結束を固める考えだ。

高杉晋作記念館、遺品展示できず…ひ孫が断る(読売新聞)
小沢氏、地元岩手・奥州市で両親の「しのぶ会」(産経新聞)
皇室 悠仁さま、お茶の水女子大付属幼稚園に入園(毎日新聞)
<浅口市長選>元県議の栗山氏が初当選 岡山(毎日新聞)
井上ひさしさん死去 父の芝居、継続して上演…三女が会見(毎日新聞)

マニフェストへの反映は「時間的に不可能」―民主介護議連・藤田事務局長(医療介護CBニュース)

 「民主党介護を考える議員連盟」事務局長の藤田一枝衆院議員は4月7日の勉強会終了後、議連としての意思を5月下旬をめどに取りまとめ、次の制度改正に向けた「介護ビジョン」に反映させたいとの意向を記者団に示した。3月31日に開いた前回の勉強会で同議連会長の石毛●子衆院議員は、今年夏の参院選のマニフェストに反映させるため、5月10日をめどに取りまとめる考えを示していたが、「時間的に不可能」(藤田事務局長)と判断した。

 7日の勉強会で藤田氏は、マニフェストに盛り込みたい政策は、民主党の「国民生活研究会」の事務局次長を務める梅村聡参院議員に、取りまとめを待たず個別に送付するよう出席議員に呼び掛けた。

 この日は前回に引き続き、厚生労働省老健局の担当者から介護予防事業や認知症高齢者ケア、地域包括ケアなどの政策についてヒアリングした。
 その後の質疑応答では、出席した議員から「町づくり」や「地域づくり」などの全体的な政策に介護関連の政策を落とし込むべきだといった意見や、介護をめぐる“そもそも論”や理念について議論する必要性を指摘する声などが上がった。

 今後は週1回勉強会を開く予定。介護保険制度の全体像を把握するため、4月中は労働組合や市民団体の関係者らからのヒアリングを実施する。5月以降は個別の課題について議論を深める。6月以降は、介護保険法改正や2012年度の介護・診療報酬の同時改定に向けた議論に着手したい考えだ。

●は金へんに英


【関連記事】
「地域ソーシャル法が必要」―民主・介護議連会長
民主の介護議連が設立総会
民主党の介護議連が31日に発足
マニフェストの進捗でヒアリング―民主党研究会分科会
介護保険の抜本改革に向け12の政策提言―公明

住宅火災、焼け跡に2遺体=80代夫婦か−長野(時事通信)
全盲女性、点字訴状で提訴=全国初か「みんなの励みに」−名古屋地裁(時事通信)
ピンハネ、トラブル…急成長する「援デリ」の“うまみ”と“落とし穴”(産経新聞)
橋下知事、新採職員に「国家国民を意識して」(読売新聞)
雑記帳 津軽弁の魅力がたっぷり楽しめるDVD発売(毎日新聞)

【新・関西笑談】英語落語でLaugh&Peace(5)(産経新聞)

 □落語家 桂かい枝さん 

 ■大学で英語パフォーマンスを講義 落語通して感情表現楽しんで。 

 −−落語のほか、大学講師など、色んな活動もされていると聞いています

 かい枝 もう3年前からになりますが、大阪樟蔭女子大(大阪府東大阪市)で、「英語落語による英語実践研究」という講義タイトルで、学生さんに実際に英語落語を覚えていただいて、高座でやってもらう授業をやってます。どうもやっぱり日本人は英語で感情表現するのが上手にできない。

 例えば学生に「教科書読みなさい」と言っても感情を込めて読めないですが、落語はせりふ劇なので、いわば成りきって英語を言えるわけです。英語落語を通して、英語でパフォーマンスをする能力をちょっと勉強してもらおうという、授業なんですけどね。

 −−面白そうですね

 かい枝 これはすごく楽しいです。学生さんも悲しいとこは悲しいように、楽しいとこは楽しいように、本当に感情を込めて、英語で表現できるよう練習を重ねます。みなさん本当に生き生きと取り組み、少し前に発表会がありましたが、一般の方も200人来てくださって。

 人前で何か英語で演技をして、お客さんが笑うという経験を学生はしたことがないので、ものすごい感動していました。

 それが自信につながり、就職の面接で英語小噺をやって、内定をとった学生もいます。英語の勉強にもとてもいいと、思います。

 −−あと、「子供英語落語会」もされています

 かい枝 それこそ小学校の英語教育も始まってますが、落語は言葉だけでなく、表情とか、しぐさとか、動きとか、総合的に伝えるものなので、例えば英語が少し分からなくても、英語落語の簡単なものだと、子供たちにも伝わって笑ってくれるんですよね。

 それによって落語や英語っておもしろいと感じ、いわゆる英語に対する苦手意識が少しなくなるんです。

 「英語で私笑っている」みたいな、そういう喜びは子供さんにも十分伝わるので、英語落語を聞いてもらう英語落語会をあちこちでやらせていただいてます。

 −−落語会はかい枝さんのホームページでわかりますね。最後に近々、大きな落語イベントがあるとか?

 かい枝 はい。落語ブームといわれて久しいですが、上方落語も落語家が二百数十人になりまして、一度みんな集結して、ちょっと大きく花火を打ち上げようということで、第1回の「上方落語まつりinミナミ」をやらしていただくことになりまして。

 これは今まであり得なかった規模の落語会で、大阪・ミナミのあちこちで落語会をやろうという企画で、吉本興業、松竹芸能、米朝事務所の垣根をとっぱらいまして、いろんな落語家が協力して、上方落語を盛り上げようというおまつりです。

 4月28、29、30日の3日間繰り広げられます。オフィシャルサイト「上方落語まつり」で検索していただけたらと思います。

 −−ちなみにかい枝さんはどちらの会場の方に?

 かい枝 私は29日、JR鶴橋駅降りてすぐの「雀のおやど」で昼の3時からの「おもしろ落語会」に出演させていただきます。自由席で2500円。その他にも、もう本当にあちこちで落語をやっとりますので足をお運びください。

 −−今後も頑張ってください。かい枝さんの益々の活躍期待しております=おわり(聞き手 谷田智恒)

                   ◇

 次回は「スペシャルオリンピックス」日本理事長の有森裕子さんです。

<わいせつ行為>国交省係長を逮捕 兵庫県警(毎日新聞)
麻薬密輸罪の邦人、中国が近く死刑執行と通告(読売新聞)
橋下知事「申し訳ない」 府立高教頭の大麻所持(産経新聞)
<中国毒ギョーザ>発覚直後に在庫を投棄 天洋が証拠隠滅か(毎日新聞)
普天間政府案、首相は月内一本化こだわらず(読売新聞)

首相動静(3月30日)(時事通信)

 午前7時29分、松野頼久、松井孝治両官房副長官が公邸に入った。
 午前8時35分、松野氏が出た。同38分、松井氏が出た。同50分、公邸発。「3月末まで政府案をまとめるという発言を修正したが」に「1日、2日ずれることは大きな話ではない」。同52分、国会着。同54分、院内大臣室へ。同9時から同10分まで、消費者政策会議。同16分、閣議開始。
 午前9時45分、閣議終了。
 午前9時53分、院内大臣室を出て、同57分、参院第22委員会室へ。同10時12分、参院文教科学委員会開会。
 午前11時33分、参院文教科学委休憩。同34分、参院第22委員会室を出て、同35分、国会発。同37分、官邸着。同38分、執務室へ。同41分、同室を出て、同42分、特別応接室へ。同43分から同55分まで、斉藤鉄夫公明党政調会長らと面会。同56分、同室を出て執務室へ。午後0時2分、同室を出て、同3分、官邸発。同4分、公邸着。当選1回の民主党衆院議員と昼食。松野官房副長官同席。
 午後0時32分、公邸発。同33分、官邸着。同34分、執務室へ。
 午後0時53分、執務室を出て、同54分、官邸発。同55分、国会着。同56分、衆院本会議場へ。午後1時3分、衆院本会議開会。
 午後1時8分、衆院本会議散会。同9分、衆院本会議場を出て、同10分、国会発。同11分、官邸着。同13分、執務室へ。同15分、財務省の野田佳彦副大臣、大串博志政務官が入った。同18分、平野博文官房長官が加わった。
 午後1時39分、野田、大串両氏が出た。
 午後1時40分、松野官房副長官が加わった。同2時43分、松野氏が出た。
 午後2時54分、平野氏が出た。同55分、仙谷由人国家戦略担当相、松井官房副長官が入った。
 午後3時36分、松井氏が出た。同58分、仙谷氏が出た。
 午後3時59分、執務室を出て、同4時から同39分まで、特別応接室で米誌タイムのインタビュー。小川洋内閣広報官同席。同40分、執務室へ。同42分、菅直人副総理兼財務相が入った。同44分、仙谷国家戦略担当相が加わった。
 午後4時45分、平野、松井正副官房長官が加わった。同5時20分、全員出た。同21分、執務室を出て、同22分から同42分まで、大会議室で知的財産戦略本部。同43分、執務室へ。同55分、同室を出て、同56分から同6時2分まで、小ホールで報道各社のインタビュー。「郵貯の預入上限額を2000万円にする方向か」に「2000万限度が一つのベースになっているが最終結論ではない」。同3分、南会議室へ。閣僚懇談会開始。
 午後7時16分、閣僚懇談会終了。同18分、南会議室を出て、同19分、執務室へ。同20分、松野、松井両官房副長官が入った。同25分、平野官房長官が加わった。同32分、全員出た。同40分、同室を出て、同41分から同44分まで、大ホールで報道各社のインタビュー。「郵政問題の結論は」に「迅速に結論を出さなくてはと判断した。亀井、原口案を軸にして早く法案を作るように指示した」。同46分、官邸発。
 午後7時55分、東京・麻布台の米沢牛専門店「雅山」着。民主党の輿石東参院議員会長、高嶋良充参院幹事長、平田健二参院国対委員長、簗瀬進参院予算委員長らと食事。  午後8時59分、同所発。
 午後9時7分、公邸着。
 31日午前0時現在、公邸。来客なし。(了)

「働く美女」がメンバーの条件 悪女学研究所所長 藤田尚弓さん(産経新聞)
総務課長らの交代を内示=国会遅刻の責任問う? −原口総務相(時事通信)
歯科医院でガス爆発、4人搬送 大阪・茨木市(産経新聞)
虚偽記載のきっかけは地元新聞記者からの指摘 検察側が明かす 鳩山首相元公設秘書初公判(産経新聞)
<サケ>石狩川支流で50万尾の稚魚放流(毎日新聞)

固定翼機の一部、嘉手納移転検討…普天間移設(読売新聞)

 沖縄県の米軍普天間飛行場(宜野湾市)移設問題で、政府は同飛行場に常駐している固定翼機の一部を米軍嘉手納基地(同県嘉手納町など)に移転させる検討をしていることが27日、分かった。

 複数の政府筋が明らかにした。

 政府はすでに、同県名護市にまたがる米軍キャンプ・シュワブ陸上部案と、同県うるま市にある米軍ホワイトビーチ沖の埋め立て案の2案に、県外への訓練移転などを組み合わせる移設案を米側と沖縄県に伝えている。

 県内移設が軸になる一方、移設が実現したとしても時間がかかることが予想されるため、普天間飛行場の危険性除去などを優先させる考えとみられる。

 同飛行場には現在、固定翼機16機が常駐している。

 これに関連して、北沢防衛相は27日、長野市のホテルで講演し、同飛行場のヘリ部隊の訓練などを県内と県外の2〜3か所に「分散移転」することを検討していることを明らかにした。

 防衛相には、県内の移設先として同県名護市などにまたがる米軍キャンプ・シュワブ陸上部に500メートル級の滑走路をつくり、県外では2000メートルの滑走路がある鹿児島県の徳之島などに訓練を移転する案が念頭にあるとみられる。

 防衛相は講演で「普天間の基地機能と、危険性と騒音被害を極力県外に移すが、(普天間の)ヘリを全部引き受ける所はない。2か所くらいに配置を替える」と述べた。講演後、記者団から訓練移転先について「一つは県内、もう一つは県外か」と質問されると防衛相は「そういうことでしょう」と答えた。

 また、週明けにも沖縄県など関係自治体関係者と協議を始める一方、米側とも移設案の実現可能性や抑止力への影響などについて事務レベルで交渉を進めることを明らかにした。

バッハ博物館 再開館 展示スペース2倍に(毎日新聞)
生理の仕組みを解説する「しきゅうちゃん」がネットで話題に
眞子さま、佳子さまご卒業(産経新聞)
中田前横浜市長ら、参院選前にも新党 橋下知事も支援 十数人擁立模索(産経新聞)
元五輪メダリストらが橋下知事を表敬訪問(産経新聞)

「大阪都」20区で…橋下新党が構想案(読売新聞)

 大阪府の橋下徹知事をトップに4月に旗揚げする地域政党「大阪維新の会」が訴えの柱とする「大阪都構想」案が24日、判明した。

 全府域を「大阪都」とし、大阪市と堺市を分割して周辺9市とともに計20の「都区」(仮称)に再編。東京都と23特別区のように、各市の広域行政機能を新都に集約し、各都区には公選制の区長と区議会を置くとしている。5年以内の実現を目指す。

 同会が掲げる構想案では、大阪都は産業基盤整備や広域調整を担い、都区は人口30万人程度の基礎自治体として市民生活を守る機能を持たせる。具体的には、大阪市(約266万人)は、現在24ある区を2〜4ずつ合併して8都区に、堺市(約84万人)は7区を3都区に再編。豊中、吹田、守口、八尾、松原、大東、門真、摂津、東大阪の9市もそれぞれ都区に衣替えさせるとしている。

 また同日、民主党府議団所属の中野隆司府議が同会に合流するため、離党すると明らかにした。同会は発足時は20人前後となる見通しで、来年春の統一地方選で府議会や大阪市議会での過半数を目指すという。

<高校無償化>自治体は配慮を 川端文科相(毎日新聞)
<千葉法相>性別変更夫婦の子、「法的措置を検討したい」 (毎日新聞)
100人に7人が離婚=10代女性、1年間で−厚労省(時事通信)
2氏が届け出=京都知事選(時事通信)
「半キャップ」なら襲撃 通行人暴行の暴走族OB逮捕(産経新聞)

原発賛成2氏人事案に署名?棄権?揺れる社民(読売新聞)

 政府が示した国会同意人事案への対応に、社民党が苦慮している。

 党内に異論が出ているが、党首である福島消費者相が閣議での署名を拒否すれば、連立政権離脱という事態にもつながりかねないからだ。

 福島氏の署名を容認する一方、国会での採決を棄権したり、党の要望に誓約を得る条件で賛成したりする案も出ており、参院選を控えて独自性発揮にこだわる社民党がまたも連立の足並みを乱す事態になりそうだ。

 問題の人事案は、班目(まだらめ)春樹東大教授を原子力安全委員会委員に、森本宜久電気事業連合会副会長を日本銀行政策委員会審議委員にそれぞれ充てるものだ。「脱原発」を掲げる社民党は、「両氏とも原発に賛成する立場で、問題がある」としている。

 事態を複雑にしたのは、平野官房長官が12日に国会の議院運営委員会両院合同代表者会議に提示するまで、社民党がこの人事案を知らなかったことだ。

 国会同意人事は、以前は与党が事前審査する慣行があったが、「ねじれ国会」となった2007年、民主党が「事前報道された人事案は受け付けない」と主張したため、与党への事前の提示をやめた。現在、閣議決定の前に内容を知っているのは、閣内でも関係閣僚と官房長官だけだという。

 社民党はこの点についても、「連立政権なのだから、少なくとも社民、国民新党には事前に知らせるべきだ」と反発している。重野幹事長は18日、与党による事前調整を平野官房長官に求めたが、平野長官は「担当閣僚が責任を持って人選する」として応じない方針だ。

 政府は3月下旬の閣議決定、採決を目指している。党首が閣議で賛成した人事案の採決を所属議員が棄権するような事態になれば、「政党の体をなしていない」という批判が出そうだ。

酒飲みタクシーに追突、米兵逮捕…沖縄(読売新聞)
<チューリップ>東京・丸の内のオフィス街で8万本が春を演出(毎日新聞)
公立病院医師ら書類送検=薬誤投与の疑い−青森県警(時事通信)
<公明>神崎、坂口氏が議員辞職、引退へ 世代交代を加速(毎日新聞)
離党の鳩山邦夫氏「自民と共闘、十二分にある」(読売新聞)

calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
sponsored links
リンク
クレジットカード現金化 比較
探偵事務所
カードでお金
クレジットカード現金化 比較
ショッピング枠現金化
副業
借金整理
クレジットカード現金化
情報商材レビュー
selected entries
archives
recent comment
  • 堺1歳死亡 同居男「何度も暴力」 3病院、児相へ通告せず(産経新聞)
    みっくみく (08/27)
  • 堺1歳死亡 同居男「何度も暴力」 3病院、児相へ通告せず(産経新聞)
    ぱんてい (05/04)
  • 堺1歳死亡 同居男「何度も暴力」 3病院、児相へ通告せず(産経新聞)
    志波康之 (01/14)
  • 堺1歳死亡 同居男「何度も暴力」 3病院、児相へ通告せず(産経新聞)
    玉木よしひさ (01/01)
  • 堺1歳死亡 同居男「何度も暴力」 3病院、児相へ通告せず(産経新聞)
    こういち (12/27)
  • 堺1歳死亡 同居男「何度も暴力」 3病院、児相へ通告せず(産経新聞)
    まろまゆ (12/23)
  • 堺1歳死亡 同居男「何度も暴力」 3病院、児相へ通告せず(産経新聞)
    きんちゃん (12/16)
  • 堺1歳死亡 同居男「何度も暴力」 3病院、児相へ通告せず(産経新聞)
    夜沢課長 (12/07)
  • 堺1歳死亡 同居男「何度も暴力」 3病院、児相へ通告せず(産経新聞)
    ちんたまん (12/03)
  • 堺1歳死亡 同居男「何度も暴力」 3病院、児相へ通告せず(産経新聞)
    機関棒 (11/24)
recommend
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM